I.S.K札幌インターナショナル幼稚舎

父母・卒園生の声

幼稚舎では卒園生や父母の皆様のお声をお待ちしております。
入園してのご感想や、卒園後の子ども達の成長など、お問い合わせフォームからお気軽にお聞かせください。

フォームへ

I.S.Kスクール卒業生 S.T君

柔軟に発想できるのはスクールに通っていたからこそと感じます

今はまだ学生です。アメリカの大学に通っていて充実した生活を送っています。
今関心があるのはweb3です。自身の仮想通貨やweb3を扱う企業のCEOなどともお話ししています。

柔軟な発想はスクールに通っていたからこそ、自分の身になっていると感じます。
物覚えなど単純な作業でも工夫して効率的にできるように感じます。
楽しかったイベントは、修学旅行です。広島等訪れることができたのは一生忘れないと思います。

夢は、Web3系のプロジェクトを自身で起こして世界の人が平等な力を持てる世界にしていくことです。
今、自分にできることを精いっぱいすれば将来の夢にも繋がって行くと思います。みんなで支えあって頑張ってください。

I.S.Kスクール卒業生 B.Hさん

幼少期に沢山の経験をさせてもらったことで興味の幅がぐんと増えました

海外大学を卒業し、医学部に編入
スクールを卒業し、現在は大学2年生です。海外大学を卒業した後、今年医学部に編入しました。
学生生活はとても楽しいです!

学生生活で今、最も関心のあることは研究です。生命科学が好きで、大学の研究室に日々通っています。

イメージトレーニングがとても活きている
幼稚舎・スクール時代に経験したことで今の生活に活かされていることは「イメージトレーニング」です。今でも重要な発表や試験がある前日はイメトレをしています。

幼稚舎・スクールに通い幼少期を自由にのびのびと過ごせたおかげで興味の幅が広がり、今でも好きなことを思う存分できているとも感じます。
今後は基礎研究と臨床を行う研究医になりたいと思っています。生徒の皆さんもスクール生活を思う存分楽しんでください!

I.S.Kスクール卒業生 K.Aさん

幼稚舎・スクールで沢山の学びと愛を受け、今、世界に目を向け夢を実現したいと努力しています

学生生活は、歯学の勉強や部活などで充実の日々
現在は、東京医科歯科大学歯学科3年生です。現在は、歯科医師になる為に歯学の勉強に一生懸命取り組んでいます。高校生の時から目指していた夢でもあるので、歯科医師となる過程として必要である勉強を行えることがとても嬉しいです。特に、歯科医師の先生方の治療を実際に間近で見ることができる授業では、自分自身が歯科医師になる想像が鮮明にできる為、胸が躍ります。

幼稚舎の頃から英語に触れられたことが活きている
幼稚舎の頃から、海外出身の先生方と交流する機会が多数あり、英語に沢山触れることができた為、国際交流を行うことにとても前向きな気持ちでいられています。高校時代にスイスに3年留学していたのですが、その時には英語で海外のカリキュラムの授業を受けたり、沢山の海外の方と国際問題に対して議論を行ったりすることがとても楽しく感じておりました。今も、大学の歯科の授業が英語で行われる時も全く抵抗がなく、将来海外でも歯科医師の仕事を行う上で必要な知識を得ることができ、非常に勉強になっています。

幼少期の授業のお陰か記憶力に自信が持てている
幼稚舎・スクールにて知能開発でビッツなどにて瞬間記憶を行ってきたことで、記憶力が非常に向上していると思います。その為、授業を聞いた際には、一度でかなりの内容を覚えていられたり、テスト前にそのテストの内容を勉強した際にはすぐに覚えることができると感じています。これは、幼少期の授業のお陰であると実感しております。

幼稚舎・スクールで沢山の愛を貰えたことが大きな軸に
スクールで特に印象に残っているイベントは運動会です。6学年全員とスクールの先生方とで運動会に必要な道具を作っていったり、よさこいやマーチング、リレーなどを紅組・白組それぞれ全員で協力して形にしていったりする過程で、全員の気持ちが一つになっていく感覚がとても印象に残っています。私は、1期生だった為、自分の学年以外の子は全員年下で、最上級生としてどうやってチームやメンバーをまとめていくか、良い関係を築いていくかなどを考える良い機会となりました。

また、スクールで歌を作ったこともとても記憶に残っています。スクールの歌に「ハーモニー」と「ありがとう」があると思うのですが、スクール1期生と2期生が日々の生活や道徳の授業で学んだことで感じたことを歌の歌詞にして作ったことが印象的です。「ありがとう」の歌詞の中に「ありがとう、今心から歌うよ、喋れることも息が吸えることもありがたい、恵まれている」「友達がいることも、勉強できることも当たり前じゃないんだ」という部分があります。

スクール時代から愛を沢山頂いて育ち、自分が恵まれた環境にいると感じておりましたが、成長し、より自分自身がどれだけ周りの先生方から愛情を受けたのかをひしひしと感じています。このように沢山の愛を貰う環境で育ったことで、自分自身も沢山の人に愛を渡せる人間でいたい、誰かの役に立てる人間でいたい、と感じることができるようになったと思います。

日本の技術を世界に広げたい
幼稚舎・スクールでの経験や感じたことを受けて、自分は「人の役に立てる」人間になりたいと思います。
その上で、私の将来の夢は、歯科医師として、まだ世に広まっていない非常に良い日本の歯科技術を海外に広めていくことです。口の中の状態が良くないと、自分が食べたいと思うものが思うように食べられなかったり、健康状態が悪化してしまったりします。

技術を広めていくことで、今思うように生活ができていない人々の健康や喜びを向上させていけたらと思っています。
その為に、幼稚舎・スクールで学んだことや心持ちを大切にして夢を実現させていきたいと思っています。

後輩たちに一言
スクールでは6年間沢山のことを学ぶと思います。今は、もしかすると6年間は長いと感じているかもしれないですが、卒業してみるとその6年間はあっという間に過ぎていったなーと感じます。今この瞬間を大切にして、先生方や友達の素敵な部分を沢山吸収して、色々なことを考えて素敵な人に成長していってください!
皆さんがキラキラした人達になることを応援しています!

K.Oくん

幼稚舎での様々な学びが、今の自分を作っていると感じます

大学4年になった今でも覚えている幼稚舎での教育内容
幼稚舎ではとにかく沢山の事をした(やらされていた?笑)記憶が強く残っています。イメージトレーニング、知能開発、英語、ピアノ、バレエ、体育(スポーツ)など、今でも鮮明に覚えていることばかりです。

様々な場面で活きている「イメージトレーニング」
この中でも特に、今でも活きていると思うのは「イメージトレーニング」です。
これは本当にたくさんの場面で使えるものだと思います。

例えば自分はゴルフをするのですが、どのようにスイングをすれば良いのか?どのようにこのコースを攻略するのか?どのようなラインで球は転がっていくのか?これらは全てイメトレが活きてくる場面です。
想像を膨らませ、最適解への道筋をイメージすること。ゴルフにおいて非常に重要なことです。

イメージトレーニングの成果は試験中にも
また、イメトレはスポーツだけでなく勉強にも使える事だと感じます。幼稚舎を卒園してから小中高大と勉強をしてきましたが、イメトレで培った集中力は試験などの本番で特に活きていたと強く感じます。

乳幼児期に右脳左脳を鍛えられたからこそ、今の自分がいると思う
自分の原点は紛れもなくI.S.K札幌インターナショナル幼稚舎です。

幼稚舎の先生方の温かく、時には厳しい指導を通して乳幼児期に右脳・左脳の両方を鍛えることができたからこそ現在の自分がいると思っています。

また、未だに連絡を取り合う幼稚舎での同級生もいて、幼稚舎ならではの繋がりが今もなお続いているのが非常に嬉しいです。これからも幼稚舎での学びを活かしていこうと思います。

社会人生活にわくわく、魅力的なビジネスパーソンを目指して
現在、自分は就職活動を終え来春から東京での社会人生活を控えています。
今まで22年間過ごしてきた札幌を離れることに対して不安はありますが、それ以上にワクワクが大きいです。上京して、今まで知らない世界に触れることや新たな人達と関わることができるのがとても楽しみです。

社会人生活では「自分のできる事を増やす」ことを目標にし、様々な情報にアンテナを張り、日々勉強をすることで魅力的なビジネスパーソンになるため頑張ります。
将来的には札幌に戻り、生まれ育った札幌の街に、恩返しができるような人間になりたいと思っています。

経歴
  • 札幌市立緑丘小学校
    ゴルフ:全道大会2位、全国大会出場
  • 北海道教育大学附属札幌中学校
  • 北海道立札幌南高等学校
    バスケットボール部所属:高体連札幌支部ベスト4、全道大会出場
  • 小樽商科大学 商学部 商学科4年 ゼミ活動での株式会社運営:
    • 夏に開催した、はしご酒イベント「NOMIPON!!」で1,100人強の集客
    • 冬にJTB北海道と協働してインバウンド向けのイベントを開催

Y.Nさん

幼稚舎で集中力、イメージ力、表現する喜びを培った結果が今、表れています

I.S.K札幌インターナショナル幼稚舎に通っている頃、ピアノとヴァイオリンに目覚めましたが、小学校5年生からはヴァイオリンに重きをおくようになりました。

その後、第61回、第62回全日本学生音楽コンクール小学校の部全国大会出場。
毎日学生音楽コンクール北海道大会小学生、中学生の部第1位。
旭川・ウィーン国際ヴァイオリンセミナーにて最優秀受講生に選出され、奨学金を得てモーツァルテウム音楽大学夏期国際音楽アカデミーに派遣。
旭川新人音楽賞受賞、大阪国際音楽コンクール一般の部第2位(最高位)
第23回日本クラシック音楽コンクール第3位。
2018年8月、イタリアのオリヴィエートストリングスフェスティバルにてソリストとして演奏。

今振り返ってみると、幼稚舎時代の日常や発表会への取組み等で、集中力、イメージ力、表現する喜びを培った結果だと思っています。

経歴
  • 北海道インターナショナルスクール
  • 東京都立総合芸術高校
    入学式にて生徒総代を務める
  • 東京藝術大学
  • 卒業後はドイツに留学予定

Sくん

市場価値の高い人間になるため、チャレンジし続けていきたい

<小学生>
夢だったサッカー選手を目指し、ひたすら練習して小学生時代は全国準優勝と3位を経験。
勉学では幼稚舎で小学校の先取りをしていたのでスタートダッシュは完璧。文武両道な生徒。

<中学生>
中学生になっても夢は変わらずサッカー選手になることで、幼稚舎の頃からのクラブチームでサッカーを続ける。

<高校生>
偏差値も高くサッカーも強い高校へ進学し、中央大学に行きたいと高校一年生の頃から決めていたので勉学に励み、評定5.0で指定校推薦をもらう。

<大学生>
準体育会という、サークルと部活の中間に位置するところでサッカーを続け、準体育会をJFA(日本サッカー協会)公認カテゴリーにするために、連盟の設立とサイトの立ち上げなどを行う。

中学生の頃の高校選びや、高校生の頃の大学選びなど、人生の節目節目の選択は常に自分の可能性が広がるような選択を行ってきました。

就職先選びも、とにかく市場価値の高い人間になるために、バリバリ働けるITベンチャー企業に就職することを決めました。
これも大手に行くより若いうちから裁量権持って多くの仕事をこなし、挑戦した方が自分の価値が高まり、将来の可能性が広がると思った為です。

自分は目標があれば熱が人以上に入り、努力できる人間なので、働いて自分の人生の目標や夢を見つけたいと思っています。今後も市場価値の高い人間になるために、チャレンジし続けていきたいと思っています。

経歴
  • 札幌市立円山小学校
  • 札幌市市立向陵中学校
  • 札幌私立第一高高等学校
  • 中央大学商学部経営学校

N.Sさん

幼稚舎でバレエと出会い、生涯バレエの道へ

インターナショナル幼稚舎にてバレエと出会い、小学校に上がった際にも習い事のひとつとして小泉バレエの支部に週一回通うようになりました。

4年生になった頃、幼稚舎の先生方のよさこいの出場をきっかけに、私もよさこいに出場します。
その時のよさこいの練習場所が近かったのでバレエのレッスンも本部に変更しました。

たまたま同時期にレレンコワ先生の作品に出演することになり、作品の真ん中として選ばれました。
そこから段々とバレエの楽しさを学び、高校受験で時間を取られたくないという思いから藤女子に入学。

中学2年生になりオーディションを経て1ヶ月ほどロシアノボシビルスク国立バレエ学校に留学。
様々な舞台への出演を果たし、高校3年生でスタジオ公演の主役を務めた経験を経て、この先もバレエと携わっていきたいと強く思い、小泉バレエでダンサー兼講師として現在もバレエに励んでいます。

お声募集フォーム

お声の種別
お子様の氏名(漢字)【必須】
お子様の氏名(全角カナ)【必須】
保護者の氏名(漢字)【必須】
保護者の氏名(全角カナ)【必須】
メールアドレス【必須】
お声の内容